私は、付加価値向上のために、所有するマンションへの無料インターネット導入を推進しています。2000年代半ばぐらいから、マンションに一括でインターネットを導入する業者さんが台頭しました。
当初は、総額で導入に100万円近くかかるものが多かったですが、導入例が少なかったことや、入居者負担も個人で契約するよりも割安だったので人気を博しました(初期費用が格安で、ランニングで回収するパターンもあります)。
しかし、総戸数が20戸以上の比較的大規模なマンションでは一戸あたりの単価が下がって有効ですが、10戸前後の小規模なマンションでは一戸あたりの導入費用が高くなるため費用対効果が悪いです。
コメントをお書きください