マーケットの集合知 のつづきです
巨大な資金力を有するプロの運用者といえども、マーケットそのものをコントロールすることは不可能です。また、この世におこっている森羅万象の全てを知ることももちろん不可能ですから、全ての情報をタイムリーに折り込み続けるマーケットはまさに 『 神 』 なのです。
プロの運用者はそういう事情を知っているので、マーケットに対して畏怖の念を抱くのです。プロでさえ畏怖の念を抱くマーケットなのですが、株式で言えば一般的には半年~1年先の情報を織り込むと言われています。
したがって、半年から1年先の予想を立て、それを元に割高・割安の判断をして株式を購入することは、神に闘いを挑むことだと認識しています。インサイダーでない限り、勝率は低いのです。つまり、株価はその時点から半年から1年先の適正価格(フェアバリュー)と考えるべきでしょう。
マーケットは平均に回帰します につづく
コメントをお書きください