金鉱株投資の注意点は? のつづきです
管理人は、金現物について①重くてかさばる ②利子や配当も生まない ③貸金庫代までかかる ④売買手数料が割高 と考えているためどちらかといえば金鉱株の方がいいかなと漠然と考えていました。
今でも4kgの金延板を貸金庫に所蔵していますが、小さな貸金庫なので、邪魔になって仕方ありません(笑)。これに比べて金鉱株は配当までつくのでいいこと尽くしのように思えます。
一方、金ETFの場合には金現物が持つ、維持管理費や盗難リスク、売買手数料の割高さといった欠点は解消されています。問題点は、本当に金現物に裏付けられた証券であるかどうかという点です。
金現物(ETF)と金鉱株の比較では、純粋な投資の観点からどちらの投資対象がより望ましいのかは微妙なところだと思います。判断材料のひとつとして、現在の金鉱株価格の水準が金現物と比べて割安なのかどうかということです。
現在の金鉱株価格の水準が金現物と比べて割安なのか? につづく
コメントをお書きください