週刊ダイヤモンド2013年06月29日号は株特集でした。株投資の「六つの鉄則」であなたの悩みにズバリ回答!と銘打っているので興味深く拝読しました。
乱高下相場への正しい対処法で、6つの悩みをモデルケースに株式相場への心構えをレクチャーしています。
【悩み(1)】暴落前に高値で買ってしまった。損切りすべき?
【悩み(2)】株価が暴落した後、底値と思って買ったがさらに下落、含み損を抱えた
【悩み(3)】暴落前に売りそびれたが、まだ含み益がある。今から売るべきか
【悩み(4)】相場に乗り遅れた。今から買っても大丈夫か?
【悩み(5)】長期運用したいがどう選ぶ? 途中で売っては駄目?
【悩み(6)】バブル期に買って大きく下落した“塩漬け株”はどうすればいい?
いずれも皆が陥りがちな悩みですが、「ストック型銘柄への超長期逆張り投資」を標榜し、かつ それなりに結果を出している(?)管理人の目からみて感想を述べてみたいと思います。
【悩み(1)】暴落前に高値で買ってしまった。損切りすべき? につづく
コメントをお書きください