オフショア銀行でトラブッてしまいました(汗) のつづきです
トラブルといってもさまざまなものがありますが、今回は口座がロックされてしまいました。原因はログインパスワードを変更しようと思い、3回ミスしたためロックされたのです。
ちょうど新しく買ったワイヤレスマウスで操作をしたのですが、マウスの動きが悪く、数字をことごとく間違って入力したのです。
機種の性能にもよると思いますが、ワイヤレスマウスは有線マウスと比べて繊細な動きに対応していません。大事な入力のときにはワイヤレスマウスは危ないですね・・・。
一旦口座がロックされると、セキュアメールでの通信手段を使えなくなるので、直接電話する必要があります。しかし、対面での会話と違い、電話越しでの英会話は意外とハードルが高いのです。
お前の英語力が足りないだけだという意見もあると思いますが、10年ほど前に受けたTOEICで750点程度ありました。通常の対面での会話であればほぼ問題無くこなせるレベルです。しかし電話だとそういうわけにはきません。
おそらく、コミュニケーションは相手の表情や仕草もお互いの意思疎通に関与しているのでしょう。とにかく銀行員との英会話には苦手意識があるので、今回は別の手段を試みました。
ロック解除に使った手段は? につづく
コメントをお書きください