鉄は熱いうちに打て! のつづきです
資産形成の総論である”お金に対する気持ち”は幼少期の経験が重要です。しかし、具体的にどのようなことを行えば良いのか、いまいちイメージできないかもしれません。
私自身の経験も踏まえて、今まで拝読した書籍の中では、下記が最も心に響きました。この書籍は洋書ですが、さすがに邦訳されるだけあって内容にハズレは無かったです。
私の場合、この書籍を子供に読ませてみました。さすがに半分程度しか理解できなかったようですが、普段の生活で私が言っていることとほぼ同じ内容なので、さほど違和感は無かったようです。
思っていはいてもなかなか言葉に出来ないことが、ストレートな表現で簡潔に記載されています。もちろん、全ての内容を完全に理解することは期待していませんが、”気持ち”だけでも身につけて欲しいと思いました。
コメントをお書きください