昨年末に所有物件のひとつを売却しました。机上の計算では月額CFが約30万円程度減額する見通しでした。しかし、1月末時点での資産表を確認すると、現金残高が先月比で60万円しか増えていませんでした。
最近の実績ベースでの増加額が230万円/月なのですが、中古のメルセデス購入費用の90万円を差し引いても110万円は増額するはずでした。そこで、実際に投資用口座に振り込まれた現金をチェックしました。
A銀行 1261712円
B銀行 469100円
C銀行 318940円
合計: 2049752円
う~ん、ほぼ計算通りです・・・。
なぜ60万円しか増えていないのか???
そこで、クレジットカードの引き落とし口座を確認しました。
すると、ナント先月末の引き落とし額が60万円!でした。生活費の現金が20万円なので、合計80万円も使ったことになります・・・。私の中では生活費は30万円だったハズです。
知らぬ間に50万円も増えているではないですか!生活費口座からの30万円では足りずに投資用口座を侵食していたようです。確かに最近生活が派出(?)になっていました。
会合や投資仲間との宴会等の名目はありますが、毎月のように料亭に繰り出したり、高級ホテルに宿泊しています。知らぬ間に家計がメタボ体質になっているようです。
今回クレジット支払が増えた直接の原因は3月に予定している香港旅行代金でしたが、1年分の履歴を見ると2ヶ月に一度は大きな支出がありました。これではいけません。
趣味が旅行と食べ歩きなのですが、少しヤリすぎのようです。まだまだ目標とする資産レベルには到達していないので、ここでタスキを締め直そうと思います。やはり定期的に支出のチェックをすることが必要なことを痛感しました。
コメントをお書きください