時間貧乏は大変! のつづきです
二重苦に喘いでいる管理人の優先順位
① 美味しい食事
② 家族と快適に過ごせる時間
③ 居心地の良い空間
④ 居心地の良い宿
ここから導き出される私的な最適解が下記となりました。我ながら、かなりマニアックな考え方、かつ嗜好が偏っています(笑)。
① 食では、平日の(高級ホテル・レストランでの)ランチ
② 住では、キャンプ > 民宿 > クラブフロア
やはり、食でも住でもコストパフォーマンスの良さは私にとって、”心を満たす重要な要素”です。絶対値としての美味しさや居心地の良さよりもコストパフォーマンスの良さを大事にしたいです。
今まで結構やりたい放題で平日にも休みを取っていたので、”時間貧乏”になったのは初めての経験です。失って初めて分かったことは、時間を自由にできることの貴重さでした。
実際にお金を持っているのも大事ですが、時間を自由にできることも同じぐらい貴重な資産だと思います。これだけ生活が窮屈だと、思わずリタイアを考え出してしまう今日この頃です(笑)。
コメントをお書きください