先週末は家主の会の勉強会に参加してきました。いつもながら内容の濃い有意義な時間を過ごすことができました。
勉強会のお題のひとつは、火災保険の請求に関するものでした。私自身はメンターからさまざまなことを教わっているので、手馴れた分野ではあります。
しかし、それなりに新しい気付きがあったので、下記にまとめてみました。
ざっくりとして上記のようなことがポイントでした。3年が時効とのことなので、自費で修繕した事案をもう一度洗い直してみることにします。
勉強会のあとの懇親会で保険関係のメンターの方に下記のような補足説明をしていただきました。
いつもながら、大変勉強になります。
コメントをお書きください