今日はお昼過ぎから、物件の決済を行いました。売主様側から4名も参加されたので、総勢10名ほどの多人数での決済でした。月末だったので銀行の手続に2時間近くも掛かかりました。
こんなに大勢での決済はRCCがらみの任意売却物件の決済以来だったのですが、任売の殺伐とした雰囲気と違い、終始和やかな雰囲気で居心地は良かったです。
本日は私にとって10何件目かの物件決済なのですが、少しヘマをやらかしてしまいました。決済中に気付いたのですが、建物に火災保険を掛けていなかったのです!
もともと私の意識の中では更地を購入したつもりだったのですが、一応築不詳(おそらく大正時代築)の上物があります。万が一、火災が発生しても痛くも痒くもないのですが、施設賠償責任特約を外すわけにはいきません。
特にこれだけ古い建物だと、もし崩落して他人に怪我でもされたら責任を追及されるので、施設賠償責任特約は必須なのです。急遽いつもお世話になっている保険代理店に連絡して、本日から火災保険を掛けることに成功しました。本当に”慣れ”はコワイものです(笑)。
さて、これからはリーシングが結構大変です。早速、銀行から帰宅してから客付けに向けて怒涛の電話攻勢を仕掛けました。今日は7件ほど電話しましたが、まだまだ半分にも満たないです。とにかくあらゆるルートを使って優良顧客を確保したいと思います。
コメントをお書きください