いつも懇意にさせていただいている方が、常々おっしゃられていることですが、自分の周囲の人にできるだけ与えることを第一に考えているそうです。
「与えられるよりも、まず与えよ」は、言うが易しでなかなか実行できるものですがありません。しかし、その方を見ていると地道に実践しているところが凄いなと思っています。
つい先日も所有物件のリーシングで相談したときに、すごい段取りの良さで適切な方を紹介してくれました。その方にとっては一銭の得にもならないのですが、とにかくすごい手際の良さなのです。
これだけ迅速に対応してもらえると、私も非常に感動してしまいます。しかし改めて私の周囲を見渡すと、皆同じような方なかりであることに気付きました。
なるほど、皆が自分の得意分野をお互い融通し合うことで、コミュニティーが上手く機能していることに今更ながら気付いたのです。このようなコミュニティーの端くれに所属させてもらっているのは非常に喜ばしいことです。
もちろん、世の中このような方ばかりではなく、むしろ少数派だと思います。しかし、冷静に観察するとこのような気持ちの良い付き合いのできるコミュニティーほど所得レベルが高いようです。
実際、「与えられるよりも、まず与えよ」を実践することは、なかなか難しいですが、明らかに人生が上手くいく秘訣のひとつだと思います。きれいごとで済ますことなく、地道に実践していきたいものです。
コメントをお書きください