ここでは、ETFとREITについてお話します。10年ほど前までは、一般人ができる株式投資といえば、個別銘柄の売買しかありませんでした。しかしETFの登場で、事態が一変しました。個人の小さな資金でも市場全体に格安で投資することが可能になったのです。ETFに関して詳しくはこちらのサイト をご覧ください。
REITに関しては、こちらのサイト をご覧ください。個人でも都心部のAクラス物件に投資できるようになったのは大きいです。現物不動産と比べて、下記のような欠点があります。
しかし、下記のような大きなメリットがあります。
下記の本は、2008年のリーマンショック+NCRショックのWショックに見舞われたJ-REITに投資した著者の日記のような本です。投資金額は著者の半分程度ですが、管理人も全く同様のスタイルの投資を敢行したので共感するところが多いです。特に優良銘柄を”追い込む”という概念は秀逸だと思います。